2022年12月22日木曜日

大豊木材共販所 第66回市



12/21にあった市場の市況になります。今年最後の市でした。
値段に変動はありませんでしたが、来年1月からまた値段が変わりそうです。

先週は寒波があり大豊町で山の上の方は大雪になりました⛄
まだ陰地では雪が溶けずに残っているところもあります。
また今晩から寒波になりそうなのでしっかり備えておきたいです。


少し早いですが、今年も一年お世話になりました❕
来年もよろしくお願いいたします☺

2022年12月14日水曜日

大豊木材共販所 第65回市



12/9にあった市場の市況になります。今回も値段の動きはありませんでした。


急にめっきり寒くなりました。今日もすごい風で現場の方は大変だったと思います。
体調を崩さないように日々暖かくしてすごしてください☺

2022年12月2日金曜日

大豊木材共販所 第64回市



11/28にあった市場の市況になります。今回も値段に動きはありませんでしたが相変わらず材の動きが悪いようです。
引き続き値段の変化には注意です!

最近は一気に冷え込んで急に冬を感じるようになりました。山の上の方をみると雪が降ったのか白くなっていました⛄
寒くなると体を動かすことが億劫になりがちです。運動不足にならないように普段から運動を心がけていきたいですね❕

2022年11月17日木曜日

大豊木材共販所 第63回市



11/14にあった市場の市況になります。今回も価格の動きはありませんでした。
でも材の動きが悪いようで、今後も値段が下がるかもしれません。
材を出荷する予定がある場合などは値段の動きに注意して出荷してください。

最近はだいぶ寒くなってきましたね。寒い日の日なたをみると日光浴したくなります!
太陽はどんな暖房器具よりあったかくなります☺

2022年10月31日月曜日

大豊木材共販所 第62回市




10/28にあった市場の市況になります。今回は価格に動きはありませんでした。
ヒノキはウッドショック前ぐらいの値段に落ち着いてきました。
スギはまだ値段がどこで落ち着くのか気になりますね。

さて、久しぶりに土場の写真を撮ってきました!
立派なヒノキがあったので思わず撮ってしまいました。 最近は現場に行って作業されているところを見る機会があり、木を切って丸太にするのも大変なのだと思いました。
材を出荷されてる皆様には改めて感謝です❕

2022年10月27日木曜日

しいたけの種駒入荷しました(^^)

最近、急に寒さが増して寒いですね~。事務所もダルマストーブを点け始めました🔥
さてさて、今シーズンも種駒の季節がやってきて、森産業さんの「にく丸」入荷しております🍄
単位は、1,000個入と500個入りです。
(心苦しいですが、今回から値上がりしてますm(__)m)
たまに聞かれることをお伝えしますね✨
「500個入りでどのくらい打てるの?」
しいたけ原木(直径10㎝・長さ1m)とすると、直径の約3~4倍と言われており、1本あたり、30~40個の種駒を植菌します。
なので原木13~16本くらいかな?というところです。
(原木が直径20㎝・長さ1mだと、1本に60~80個となります。)

「原木いつ切ったらいい?」
クヌギやコナラだと、紅葉が5~8部程度になったら伐採の時期に適しています。
ですが、秋の紅葉~春の新芽が出る前であれば、あまりこだわらなくても良いようです。
カシやシイだと1月~2月が適期です。

「いつ植菌したらいい?」
2~4月。梅が咲く頃~桜の咲く頃が適期です。🌸
これも原木の伐採の時期にもよりますよね。春は芽が動き始めるので、遅くても4月中には打ってもらいたい。

素人職員がお伝えするのは難しい…私も勉強します( ;∀;)
しいたけの栽培方法は十人十色とも言えますね(゚д゚)(。_。)
収穫が楽しみな、原木しいたけ栽培🍄✨いかがでしょうか?
お問い合わせお待ちしております。

2022年10月18日火曜日

大豊木材共販所 第61回市



10/14にあった市場の市況になります。スギ・ヒノキともに値段が下がりました。
特にヒノキが下がりました。3m材においては一部ヒノキよりスギの方が値段が高いものもあります。
今後も価格の動きに注意が必要なようです。

今週から一気に寒くなりました。乾燥してくるので風邪にも注意です!
寒くなってくると動くことが億劫になってきますね。でもウィルスに負けないような体を作るために しっかり運動して体力をつけることを心がけましょう!

2022年10月4日火曜日

大豊木材共販所 第60回市



9/28にあった市場の市況になります。今回は値段の動きがありませんでしたが、次回から値段が動きそうです。 やはりヒノキの需要が下がり気味のようです。

最近は朝晩は秋だなーと感じることが多くなりましたがまだまだお昼は暑いですね。
でも数日後からはぐんと寒くなりそうです。寒暖の差が激しいので体調管理に気を付けたいですね。

2022年9月22日木曜日

10/2開催 第32回 無料点検整備会のお知らせ

またまたやります(^▽^)/
毎度ご好評の無料点検整備会のお知らせです👏
10月2日(日)午前9時~午後3時まで
チェーンソーや刈払機、エンジンブロワなど、
修理工賃無しで、点検整備させていただきます。
(※お1人様2台まで)
ただし、部品代は実費となりますm(__)m

いつも使っている機械の点検整備、この機会にぜひご利用くださいね🌳
当日は修理台数が多く、お待たせしてしまうのですが…
通常の修理であれば、ちょっとした部品を交換するだけでも、工賃が2,000円くらいかかったりしますので、お得ですよ。
新規の機械購入をご検討中の方も、お得なこの機会をお見逃しなく😉
皆様のご来場を、職員一同 心よりお待ちしております💗

2022年9月21日水曜日

大豊木材共販所 第59回市



9/14にあった市場の市況になります。スギが上がり、ヒノキは下がりました。
ヒノキの需要が下がり気味のようですね。


先日の台風14号、皆様はの地域は大丈夫でしたか?
大雨が降った地域などは土砂崩れ、倒木など気を付けてください。
私が住んでいるところも山の上の方なのですが台風が来た時には停電、過ぎた後には道に枝が落ちて大変なことになっていました。
停電時はランタン・ロウソク・ラジカセなど普段は使わないものがすごく役立ちました。
個人的には大地震の不安も言われる中、災害時の備えをもう一度見直す機会になったと思います。
備えあれば憂いなしですね!

2022年9月9日金曜日

Instagram始めました!



大豊町森林組合のインスタグラムを始めました!
まだ始めたばかりですが、組合の情報を発信していこうと思いますのでよろしくお願いします!
画像をタップかクリック、またはバーコードリーダーで読み込むとインスタに飛べますのでよかったら見てください♪

2022年9月1日木曜日

大豊木材共販所 第58回市



8/29にあった市場の市況になります。今回は値段に動きはありませんでした。

急に秋めいて朝晩が寒くなりましたね。秋の虫もいっぱい鳴き始めました。
秋は色々美味しいものが多いですが今年はコロナが急速増え、物価の上昇もありどこに行くにも気を遣います。黒潮町の戻りガツオ祭り行きたいなぁと思っていたのですが、開催されるか不安です。。。
早く何の心配もなく現地で美味しいカツオのたたきが食べれるようになってほしいですね!

2022年8月24日水曜日

新聞に載りました!

8月22日の高知新聞さんにわが組合のホープ、川崎皓太さんの記事が掲載されました!

下のリンクから全文ではありませんが、記事が見れます。

>>>高知新聞 川崎皓太さんの記事へ

なんと新聞の方では半面も使っていただき、大きく掲載されました。
仕事のこと、仕事に林業を選んだ理由、プライベートなことなど色々取材していただきました。
記事を読んで仕事に対する考え方などしっかりしていて、感心するとともに自分ももっと頑張らねば!と気が引き締まりました。
また、8月20日には東京でのこうちフォレストスクール2022では講師として参加しました。
入社して1年ちょっとですが、すでに組合を引っ張っていってくれる存在になりつつあります。
ほんとにありがたいことです!

また、大豊町森林組合では一緒に組合を盛り上げてくれる仲間を募集中ですので興味ある方は是非ご連絡ください(^^)/

2022年8月18日木曜日

大豊木材共販所 第57回市



8/12にあった市場の市況になります。今回はヒノキの値段が下がり気味になりました。
スギはほぼ変わりありません。

引き続き暑い日が続きますね。天候も安定せず、土砂降りだったり急に晴れたりして天候が読みにくいですね。
私はよく携帯から天気予報をチェックしていますが、山や谷が多いせいか同じ町内でもいる場所によって天候が全然違ったりします。
車の運転中の土砂降りが楽しいのは私だけでしょうか?バイクだと大変なことになりそうですね><

2022年8月5日金曜日

大豊木材共販所 第56回市



7/28にあった市場の市況になります。今回は値段に動きはありませんでした。
しかしスギの需要は相変わらず高めになっているみたいです。


暑い日が続きますね。外で作業される方は本当に大変だと思います。 日陰がない場所なんかだと数十分の作業でもものすごい汗が出ます。しかも作業に集中すると休憩を忘れがちですので意識的にとってください。
熱中症の初期症状としてめまいや筋肉痛・こむら返りなんかもあるみたいです。
こまめに休憩をいれつつ、水分やミネラル(ナトリウムと糖分だそうです!)をしっかりとってください。

2022年7月20日水曜日

大豊木材共販所 第55回市



7/14にあった市場の市況になります。今回はスギの値段があがり、ヒノキの値段が下がりました。
全国的にスギの需要が増えてきてるみたいです。逆にヒノキは需要が減って徐々に値段が落ちつつあるみたいですね。


梅雨が明けたと発表があった割に、雨が多いですね。
例年には無いような天候などの変化が最近多い気がします。
あったかくなってから雪が降ったり、異常な量の雨が降り続いたり、何十年に一度の大型台風が発生したり。。
予測できない事が増えてきているので、しっかり備えて対策をしていきたいですね。

2022年7月1日金曜日

大豊木材共販所 第54回市



6/28にあった市場の市況になります。今回は値段に動きがありませんでした。

梅雨に入ったと思ったらあっという間にあけてしまいました。
すでに真夏のような暑さが続いていて、熱中症警戒アラートも発令される日もあります。
本日、本山町で34度を超える気温になっていてびっくりしました。
事務所でも時間帯によったらだいぶ暑いときがあるので、現場にいる方はよほど暑いと思います。
休憩をこまめにはさみつつ、水分・塩分をしっかり補給しつつ作業されてください。

2022年6月22日水曜日

6/19 第31回 チェンソー・刈払機無料点検会


6/19は点検会でした。心配だった天気もよいお天気に恵まれ開催することが出来ました。
普段組合では置いてないような発電機やチェンソー・刈払機が並びました。
便利な山林器具用品や日用品も並び、たくさんの方にご利用いただきました。
忙しいなかご来場いただきました皆様にはお礼申し上げます。
修理機械台数は全部で78台でした。1日こんなにいっぱいの機械を直してくれたメーカーの方々は本当にお疲れさまでした。

まだまだコロナが落ち着かない日々ですが、可能な限り初夏頃と秋頃に点検会を開いていきたいと思っていますので、これからもよろしくお願いします。

2022年6月16日木曜日

6/19開催 第31回 チェンソー・刈払機無料点検会


大豊町森林組合事務所にて6月19日(日曜日) 午前9時~午後3時まで無料点検会を開催します。
日頃は、当組合の事業にご理解ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
感謝の気持ちを込めて、メーカー協賛によるチェンソー・刈払機を無料で点検整備させていただきます。 どのメーカーでもかまいませんので、当日又は前もって組合までご持参ください。(部品代は実費となります。) ※土・日は休みのため、平日にご持参ください。
今回から修理の台数をお一人様2台までとさせていただきます。
新型コロナウィルス感染症予防対策のため、マスク着用でのご来場、手指のアルコール消毒等のご協力をお願いします。



機械も通常よりお安めに提供しておりますので、買い替えや新規購入を考えている方は是非ご購入ください!
また古いチェンソー・刈払機があれば2,000円で下取りします!
会場では、山林器具用品・日用品など幅広く商品を用意しておりますので、是非お越しください!
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

大豊木材共販所 第53回市



6/14にあった市場の市況になります。今回は値段に動きがありました。
スギもヒノキもところどころ値段が下がっています。

本格的に梅雨に入り、雨の日も増えてきました。
この間、犬の散歩で雨の降っている中石段を降りていたら滑りそうになりました。
いつもは大丈夫でも濡れていたりすると予想外に滑ることが多々あります。
山での作業も岩などが濡れていたら滑ることがあると思うので、雨が降った日の作業は怪我のないよういっそう気を付けてください。

2022年6月1日水曜日

大豊木材共販所 第52回市



5/27にあった市場の市況になります。今回は値段の動きがありませんでした。
今回の市は雨の日が多かったこともあり、出材がいつもより落ちました。

雨の多い季節になりました。
外の仕事ができなかったり、濡れてしまったりと憂鬱なことも多いですね。
でも、雨の音はリラックス効果もあるみたいです。またには静かに雨の音を聞いてリラックスするのもいいかもしれませんね。

2022年5月20日金曜日

安全パトロール


今日は作業現場の安全パトロールに行ってきました。

一か所目は重機で集材を行う現場でした。
班長さんに作業で気を付けている点などを聞かせてもらい、現場を見学させてもらいました。
この現場は下の方の道に他の企業さんが作業をしていて、とにかく下に落とさないように気を付けて作業しているとのことでした。
木を切り倒している所も見せてもらったのですが、同じ方向にうまく倒していました。

二か所目は架線をはって集材を行う現場でした。

同じく班長さんから話を聞かせてもらったのですが、架線をはるのと作業道をつけるのにすごく頭を使うと聞いたのが印象に残りました。
ちょうど架線で材を集材しているところを見せてもらったのですが、材がひっかかったりせずスムーズに集材されるのをみてなるほどと思いました。
この現場は急な斜面が多く、安全に作業するのが大変だとのことでした。
写真ではわかりにくいですが手前の方からずっと作業道がついていて、山の頂上あたりに重機が見えたときは作業道の長さと木を山から出すことの大変さに驚きました。

三か所目はちょうど作業道を付け始めたばかりの現場でした。

重機で土を削ってトラックで砂を運び出すという作業をしていました。
重機の操作も近くに木があったり、重機自体が乗っている場所が凸凹していたりでとても難しそうだと感じました。

今日、現場の安全パトロールに行って思ったことは現場の作業の難しさ、大変さでした。
事務職の自分は、話に聞くのと実際目でみる違いの大きさに驚きました。 あとは現場で働く方の重機を操作する技術や長年培った知識にも感心しました。
現場の方が安全に作業するには何ができるか考え、サポートしていきたいと思いました。

2022年5月18日水曜日

大豊木材共販所 第51回市



5/13にあった市場の市況になります。
今回は多少ですが値の動きがありました。スギとヒノキの3m材が上がり、ヒノキの4m材が下がりました。

天気の悪い日はまだ寒い日もありますが、だいぶ夏の陽気感じる様になってきました。
これからは熱中症対策にも気を付けていきたいですね。
仕事中の水分補給をしっかりしていきたいと思います。

2022年5月6日金曜日

大豊木材共販所 第50回市



4/27にあった市場の市況になります。今回は値段に変更ありませんでした。

GWもいい天気が続き、みなさんもお出かけされたのではないでしょうか?
私はお茶摘みをしたのですが、日差しがすごいきつくてこまめに休憩しつつ作業しました。
これからはもっと日差しがきつくなっていくので、こまめに休憩・給水しつつお仕事されてください。

2022年4月19日火曜日

大豊木材共販所 第49回市



4/14にあった市場の市況になります。
今回は値段の変動があり、ヒノキの値段が下がり、スギが上がりました。

日中は初夏を思わせる日もあり、かなり暖かくなりましたね。
虫も活発になり、蜂もよく飛んでいるのを見るようになりました。
アブやブトも増えてくると仕事もしにくいですよね。
気が散ることも多いと思いますが、気を付けて作業されてください。


※前回の48回市の市況が44回市になっていたのを修正しました。市況を確認してくれている方には申し訳ありませんでした。

2022年4月1日金曜日

大豊木材共販所 第48回市



3/28にあった市場の市況になります。
今回は値段の動きがありませんでした。


すっかり春めいて、桜が満開になりましたね。
早い桜はもう青々とした葉っぱが生え始めています。まだ寒い日もあったり、逆に初夏並みに暑い日があったりしますが寒暖差に体調を崩さないように気を付けてください。

2022年3月22日火曜日

大豊木材共販所 第47回市



3/14にあった市場の市況になります。 今回は値段の方に動きがありました。世界情勢で不測の事態もあり、まだ値段が動きそうですね。
木材状況に関係なく少しでも早く世界情勢が落ち着くことを願います。

暖かくなり、梅や桜もちらほら咲き始めました。大豊町では道に沿って梅や桜を植えているところもあるので通勤中、目を楽しませてくれます。
また、暖かくなると虫も活発になり始めると思いますので、蜂などにお気を付け下さい。

2022年3月2日水曜日

大豊木材共販所 第46回市



2/28にあった市場の市況になります。今回は特に値段の動きはなかったです。
少しずつ値段も落ち着きつつあるような気がします。


3月に入り、暖かい日も増えてきて春めいてきましたね。
やっと山の陰地でも雪が解けてなくなりました。
昼と夜の寒暖差が激しいので体調に気を付けてください。

2022年2月18日金曜日

大豊木材共販所 第45回市



2/14にあった市場の市況になります。
多少の値段の変動はあったものの、あまり変わりありませんでした。


日が当たるお昼はだいぶ暖かい日も増えてきましたが、雪が降る日も多く朝晩はまだ寒いですね。
山道だと雪が降った後、お昼に溶けて朝晩で道が凍っていることが多いです。
山道を通られる方は気を付けて運転されてくださいね。

2022年2月2日水曜日

大豊木材共販所 44回市




1/28にあった44回目の市場の市況になります。
値段は前回とかわりありませんでした。
なかなか先の読めない状況なので、値段の動向には注目していきたいです。



そして、今回は珍しい材が市にかかっていました。
7mぐらいのケヤキです。径が78cmありました。
こんなに大きいのは初めて見ました!
ちょうどケヤキの後ろの材が一般的な大きさの材なので大きさがよくわかりますね。
切るのも持ってくるのもすごく大変だったと思います。
購入された方がどんな使い方をされるのかが楽しみですね!

2022年1月19日水曜日

大豊木材共販所 第43回市



今年の初めての市、1/14にあった市場の市況になります。
全体的に値が下がり気味になりました。


今年は1月に入ってから雪の日が多く、寒いです。
この間は、土が凍っていてすごくびっくりしました!
朝は道も凍っていることが多いと思いますので、
車を運転の際はお気を付けください。

2022年1月5日水曜日

大豊木材共販所 第42回市



明けましておめでとうございます。
昨年は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
本年も引き続き宜しくお願いいたします。

遅くなりましたが、12/22にあった第42回市の市況になります。
値段の方は動きがありませんが、1月からは値が動きそうです。

年末の31日は雪が降って大変でしたが、また雪が降りそうな予報がでていますね。
現場では足元に気を付けて仕事されてください。